CASBEE。
はい、こんにちは。さがねです。
梅雨入り、してから気持ちいい天候が続くという、、、
秋の空のみならず、天気ってよくわからんものですね。
「CASBEE戸建」の試験を受けることにしました。
「CASBEE」とは、
「Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency」
の略称で、建築環境総合性能評価システム、と言われるものです。
その建物が、環境品質や環境負荷などに対してどれだけ工夫しているのか、
を評価する指標として使われるものです。
今のところ、住宅をCASBEEで評価すること自体のメリットととして、
何かの優遇措置がある、というようなことはまだまだ少ないようですが、
環境面で高評価の住まいは、もちろん住まい手さんにとっては、
快適な住環境が整っていることを示すものなので、
暮らしやすい計画であることが一目見て分かるものだと思います。
普段の業務では、そう使う機会はないのですが、
環境の品質や負荷などを意識しながら設計していくことは重要なことなので、
自分の中での意識付けの為にも、評価員の資格を取ります。
自分を高めていかないと。うん。